【ブロックチェーンエンジニア】-独自技術から生み出す画期的な金融システム-
SBIホールディングス株式会社
解決したい
社会課題
革新的な技術による強固な金融エコシステムを構築し、
効率的で透明性の高いインフラを利用できる社会を実現する
挑戦したい
成長領域
ブロックチェーンを中核とした先端技術の実用化を推進し、
低コストで瞬時に価値交換が可能なシステムの構築に挑戦する。
-
解決したい社会課題#持続可能な発展を目的としたビジネスエコシステムを拡充する社会を実現する
-
挑戦したい成長領域#生活IoT・スマートライフ
- 業務内容
R3社が開発しているDLT・ ブロックチェーン基盤であるCordaの国内販売のために、以下のような業務を(将来的に)遂行可能な人材を募集します。
【 業務内容 】
具体的な業務内容は次のとおりです。
・ Corda上で動くソフトウェアの設計/導入支援コンサルティング
・ 顧客要望をCordaで実現可能かのシステム的な検討
・ Cordaを用いた開発プロジェクトのプロジェクトマネージャー・システムアーキテクト
・ ブロックチェーン/DLT関連のセミナー/カンファレンスでの技術紹介
・ Cordaで構築する小規模PoCアプリの独自構築 など
※即戦力である必要は必ずしもございません。
【想定ポジション】
担当者〜マネージャー(経験に応ず)
SBIホールディングス株式会社(ブロックチェーン推進室)/SBI R3 Japan株式会社/SBI Security Solutions株式会社 のいずれか、もしくは兼務での勤務を想定しています。
■Cordaについて
ブロックチェーン・プラットフォーム「Corda」は、企業間取引を想定し、スクラッチで開発された唯一のエンタープライズ向けの製品として、3大ブロックチェーンの一角として世界の中央銀行で採択されています。
特徴的な点として、要件ベースでゼロから開発するためブロックチェーンを多用することなく、業界や事業に応じて適切なプラットフォームを作りだすことが出来ます。
- 応募資格
- 【必須要件】
・ 業務上のコーディング経験3年以上(言語は問いません)
・ 業務上の運用環境構築経験3年以上 もしくは上記に準ずる経験
・TOEIC 600点
【歓迎要件】
・ システムアーキテクトの経験
・ Kotlin/Javaによるプログラミング経験
・IT関連資格、情報系/数学系の学科卒業
・ 海外企業とのコミニュケーション経験
・ 採用後も継続的に英語を学習する意欲
【求める人物像】
・最先端の技術への興味・関心が高い方
・自分の意見や考えをきちんと提案できる方
・新たな技術や製品を生み出そうとする推進力をお持ちの方
【キャリアプラン】
・社内プロジェクトへの参画、トレーニング講師(マニュアル有)等を通じて、ブロックチェーン/DLTに対する理解を深めていただきます。
・同時に、R3社とのメールでのやり取り等を通じて語学力を高めていただきます。希望があれば海外研修の機会もあります。
・社内向け業務で経験を積んだのち、本人の志向に合わせて、国内外の各種ブロックチェーンプロジェクトのおけるプロジェクトマネジメント、ソリューションアーキテクト、プロフェッショナルサポート等を独力で行える人材になることを目指します。
募集要項
写真・風景
金融機関と親和性の高いデジタル通貨を主導し、グローバルスタンダードをを目指します。
米国のFinTech企業との協業を推進しています。
ブロックチェーンが当たり前に存在する社会を実現するために志高いメンバーが集まっています。
会社概要
http://www.sbigroup.co.jp/
メッセージ
- 企業名
- SBIホールディングス株式会社
- 代表者
- 代表取締役社長(CEO) 北尾 吉孝
- 設立
- 1999年07月08日
- 資本金
- 92,018,000,000円
- 従業員数
- 6,906人
- 事業内容
- 株式等の保有を通じた企業グループの統括・運営等
-
【テックリード候補】高い技術力で最適な開発環境に導き、事業をグロースさせる。株式会社システムアイ
- 職種
- テックリードエンジニア
- 勤務地
- 東京都 神奈川県
- 想定収入
- 600万円 〜 1,200万円
-
【リサーチエンジニア】Voice×Cloudで世の中の仕組み創りをする株式会社RevComm
- 職種
- リサーチエンジニア
- 勤務地
- 東京都
- 想定収入
- 600万円 〜 1,200万円
無料会員登録
無料会員登録をしていただくと、求人を「気になる」保存できたり、企業からスカウトを受け取ることができるようになります。
-
企業からスカウトを
受け取れる -
「気になる」保存が
できる