設計を行なう段階から各部署と連携が取れるため、お客様の意図に対し細やかな配慮ができる点が評価されています。
また、毎回違う装置に携わることで最新の技術に触れる機会も多くなりますので自己成長につながります。
設計会社と違うのは設計したものの実物を社内で見ることができる点や、振り返りやフィードバックがその場でできる点です。
自分が設計し製作された自動化装置に触れることができる環境は、設計者として大きなやりがいにつながります。

当社の製品は、そのほとんどが世界に1つのオリジナルです。

経済産業省より「健康経営優良法人2019」中小規模法人部門に認定されました。