プリント基板実装エンジニア ※タイ工場駐在候補
-
解決したい社会課題「世の中にないものは自分たちで作る」という開発理念に基づいた高度化技術により、信頼性・効率性の高い「ものづくり」のインフラを利用できる社会を実現する。
-
挑戦したい成長領域お客様からいただく様々な要求に耳を傾け、どんなに困難な技術課題にも挑戦して克服し、お客様とともに問題解決し続けます。
- 業務内容
-
開発部署(アドバンスト研究センター)にてPCB実装技術の開発を担当していただきます。自社製品の加工機、産業装置向けに搭載される新しい技術の開発に携わっていただきます。入社後はOJTで業務に携わっていただき、各プロジェクトへ配属となります。
※将来的には弊社のタイ工場へ駐在し、技術的な指導をできる方を求めています。
【募集背景】
当社は、放電加工機、切削加工機、射出成形機、食品加工機など多岐にわたる製品を手がける総合機械メーカーです。
企業向けの製品なので、一般の方の目にふれる機会はあまりありませんが、国内外でトップクラスのシェアを誇る製品もあります。
昨年11月には加賀事業所内に約32億円を投じて「マルチ ファクトリー」を建設するなど、順調に業績を伸ばしております。
この度、事業好調に伴い将来の事業部の中核を担える人材(もしくは成長期待人材)を募集します。
- 応募資格
-
【必須要件】
プリント基板実装またはプリント基板回路設計のご経験
数年後の海外赴任が可能な方
【歓迎要件】
語学力(英語/タイ語)
募集要項閲覧するにはログイン/会員登録が必要です
この企業・求人の特徴
当社は、世界最高水準のものづくりを目指し、コアテクノロジーを自社開発しています。
今や“ものづくり”の現場では常識となった「NC放電加工機」「リニアモータ駆動放電加工機」などは全てお客様の「社会を豊かにするためにいいものを作りたい」という熱意にお応えするため当社が開発したものです。
ものづくりのための機械装置の基本技術である精密位置制御技術をベースに、8つのコアテクノロジーとして、「NC装置」「セラミックス」「リニアモータ」「モーションコントローラ」「放電電源装置」「V-LINE®方式」「直圧型締機構」「ハイブリッド方式」を確立いたしました。
これからもお客様の声に耳を傾け、常に限界に挑戦し、“豊かな未来創り”と世界の“ものづくり”の発展に貢献してまいります。

当社は、製品の設計から加工、成形品にいたるまで、「ものづくり」に関するあらゆる工程をサポートしています。「ものづくり」をトータルでサポートすることで、各工程における最新情報やノウハウを蓄積でき、お客様の「ものづくり」における技術課題に対して、つねに最適なソリューション(解決策)をご提供できる体制を構築しています。
また、世界中の「ものづくり」を支えるために、開発、生産、販売拠点のグローバル化を促進しています。
現在では、世界市場を5つのエリアに分け、エリアごとの市場動向を見据えた生産・販売体制を構築しています。アジアを中心とした海外生産移管、ITの先進国であるアメリカでの開発拠点設立など、各エリアの特性を見据えた拠点戦略を促進するとともに、市場ごとの変化を素早く据えるマーケティング網の整備にも注力しています。

当社で働いている人たちは、社員一人一人がプロジェクト・リーダーとしての気概と、ベンチャー・スピリットを持って、「世の中にない物は自分で創る」「ともかくもやってみよう」という行動力を持っている方達ばかりです。
もちろん、技術系の社員だけではなく、管理系・営業系の社員も、豊かな創造力と高いモチベーションによって困難な仕事に取り組んでいます。
また、女性社員が様々な分野で十分に能力を発揮できるよう「女性活躍推進法」という行動計画を策定しております。
仕事と子育てを両立させることができる環境を整えることによって、全ての社員が十分に能力を発揮できる「次世代育成支援対策推進法」にも取り組んでおります。

写真・風景
-
将来的にはタイ工場へ駐在し、日本発の最先端生産システムの技術的指導をお任せします
-
当社の製品は日本(福井・加賀)、タイ、中国(蘇州・厦門)の5拠点にて生産
-
加賀では執務室など働く環境整備にも力を入れています
会社概要
-
- 企業名
- 株式会社ソディック
-
- 代表者
- 代表取締役社長 古川 健一
-
- 設立
- 1976年08月03日
-
- 資本金
- 20,700,000,000円
-
- 従業員数
- 3,633人
-
- 事業内容
- 工作機械(放電加工機、マシニングセンタ、金属3Dプリンタ)、射出成形機、食品加工機械などの開発・製造・販売。
閲覧するにはログイン/会員登録が必要です
ログインまたは新規登録「世の中にないものは自分たちで作る」という開発理念に基づいた高度化技術により、信頼性・効率性の高い「ものづくり」のインフラを利用できる社会を実現する。
お客様からいただく様々な要求に耳を傾け、どんなに困難な技術課題にも挑戦して克服し、お客様とともに問題解決し続けます。
企業の詳細ページを見る無料会員登録
無料会員登録をしていただくと、求人を「気になる」保存できたり、企業からスカウトを受け取ることができるようになります。
-
企業からスカウトを
受け取れる -
「気になる」保存が
できる