「電気は点いて当然」という当たり前を実現し続ける施工管理職(幹部候補)
-
解決したい社会課題「当たり前の安心」を築いてきた電気設備工事の高度化技術により信頼性・効率性の高いインフラを利用できる社会を実現する。
-
挑戦したい成長領域次代を担う若い力が自由な発想力を駆使し、デジタルトランスフォーメーションを軸に、地域に根差した「安心・満足」を第一に考え、さらなる技術の高みを一丸体制で挑戦していきます。
- 業務内容
-
県内市内の大規模官庁工事、民間企業の大型工場の新築工事の工事担当を募集しています。
発注者との打合せ、施工計画書の作成、施工図作成、部材の見積・発注、作業員への指示・指導など多岐にわたる業務をお任せします。
コンセントや照明を増やすだけの小工事や経年変化に伴う設備更新なども行っており、幅広い知識とその探求心が必要になります。
- 応募資格
-
【必須条件】
1級電気工事施工管理技士
【優遇条件】
・官庁工事経験者
・現場代理人経験者
・施工管理業務経験者
募集要項閲覧するにはログイン/会員登録が必要です
この企業・求人の特徴
設立当時から「正直・誠実・信頼」という信念を大切にしながら、電気工事の技術を磨き、様々な実績を作り続けることで、少数精鋭の技術者集団としての信頼を勝ち取ってきました。
個人ごとの技術力は非常に高いと自負しておりますが、良質な技術や経験が継承されづらいことに危機感を感じ、“人を育てる会社”をスローガンに社内文化の改革を行い、次第に個人の技術力を高め続ける文化に加えて、技術継承しながら若手が活躍できる風土へと変革をしております。
この流れにより、圧倒的な技術力と手厚い教育、それに加えて30代以下が50%以上を占める組織となりました。
現在の電気工事業界は人手不足が続いています。
人の集まるトレンドの業界に居ることは確かにカッコイイ。
ただし、人出不足だからこそ私たちの希少価値は高まっていきます。
高度化する当たり前を実現して社会インフラを支えていきたい。
圧倒的な技術力を持った人材と一緒に、前例のない電気工事屋にしていきたい。
この想いに共感し、一緒に事業の継続拡大に挑戦していただく方に出会いたいと想っております。

ただ完成させるだけでなく、高品質に完成させる。
卓越した技術力は、数多くの受賞履歴が物語っております。
ホームページにも掲載しているように、弊社ではこれまで県内・市内の大型物件を完工してきました。
平成27年度から始まった神戸市優良工事認定制度。
年に数社しか受賞できない激戦の中、初回の平成27年度から、平成29年度、平成30年度、令和元年度と4度も受賞してきました。
良い仕事をしよう。良いものを作ろう。これが弊社の当たり前です。

電気工事には、あらゆる職務があります。設計・積算のように緻密な要素を含むもの。施工では最前線に立って行う交渉役や図面や書類の作成をメインとするサポート役、はたまた実際に工事を行う電工(職人)さんなど。
そのため、学歴に関わらない様々な経歴のスタッフ全員が、一緒になって職務に取り組んでくれています。このチームワークの良さは、経営者として誇らしい限り。間違いなく、当社の魅力的な側面だと断言できます。
社員同士のコミュニケーションが活発な当社は、余暇の楽しみ方も様々。皆でゴルフを楽しんだり、美味しい食事を皆で楽しんだりetc...
応募者の皆様が当社の仕事を通じて、そして日常を通じて、心が揺さぶられるような実り多き人生を謳歌できますように。社員一同、皆様のご応募を心よりお待ちしています。

写真・風景
-
当たり前の安心を届ける業務
-
1972年に設立
-
業務環境の向上は常に行なっております
会社概要
-
- 企業名
- 東洋電気工事株式会社
-
- 代表者
- 代表取締役 合田 吉伸
-
- 設立
- 1972年06月29日
-
- 資本金
- 36,000,000円
-
- 従業員数
- 34人
-
- 事業内容
-
特高・高圧・受変電設備
ビル・住宅電気設備
工場・動力・自動制御設備
防災・テレビ共聴・通信設備
冷暖房・空調設備 等の設計・施工
航空灯火施工・維持
閲覧するにはログイン/会員登録が必要です
ログインまたは新規登録「当たり前の安心」を築いてきた電気設備工事の高度化技術により信頼性・効率性の高いインフラを利用できる社会を実現する。
次代を担う若い力が自由な発想力を駆使し、デジタルトランスフォーメーションを軸に、地域に根差した「安心・満足」を第一に考え、さらなる技術の高みを一丸体制で挑戦していきます。
企業の詳細ページを見る無料会員登録
無料会員登録をしていただくと、求人を「気になる」保存できたり、企業からスカウトを受け取ることができるようになります。
-
企業からスカウトを
受け取れる -
「気になる」保存が
できる