—課題解決を経営に取り入れ、これからの経営を進化させる— 世界経済を大混乱させた新型コロナウイルスと向き合い、成長軌道に戻す事業戦略、そして新たなパンデミックや自然災害等のリスクに耐える強靭な経営体制の構築が求められてい…
Vol.2 はこちら 川瀬:それでは、あと2つほど。お話が面白いので時間が足りないです、あと残り10分くらいです。 次は、インナーの話です。リモートワーク前提という話も出ていましたが、トップとして社員とどう向き合っている…
—課題解決を経営に取り入れ、これからの経営を進化させる— 世界経済を大混乱させた新型コロナウイルスと向き合い、成長軌道に戻す事業戦略、そして新たなパンデミックや自然災害等のリスクに耐える強靭な経営体制の構築が求められてい…
Vol.1 はこちら 川瀬:次に、4か月前、2020年4月7日緊急事態宣言が出ました。その前から企業の一部では、リモートワークであったり、企業活動の一部を停止したり、身近なところでは飲食店の休業などがあります。その時、網…
川瀬:それでは、15:00になりました。早速スタートさせていただきます。みなさま、新型コロナウイルスや令和2年7月豪雨など、大変なことが連続して起こるなかではございますが、たくさんの方にご参加いただきまして、心より感謝し…
(Vol.1 はこちら) (Vol.2 はこちら) 川瀬:Q4は、いままでのお話の中にある気がするので、スキップして、視点を切り替えたいのでQ5に行きます。 川瀬:社員とどう向き合うかです。僕も本日48日ぶりに出社しまし…
(Vol.1 はこちら) 川瀬:今日の18時くらいに緊急事態宣言が解除されるようですが、48日ぶりに、一旦、正常に戻るわけですが、2月くらいから大手企業は、割と早い意思決定をしていて、在宅とかリモートを進めました。まさに…
川瀬:それでは、お時間になりましたので、「Beyond COVID-19新しい世界を創り出す企業のいま Vol1」をスタートいたします。本日のゲストは、アイリス株式会社の執行役員CCO野村さんです。野村さんは、京都大学の…
2020.04.03
第1回 ヒトと水の未来を変える Vol.3
トップの自論 川瀬:僕自身、割と大企業にいたりしたんですが、企業の構造が縦割りの官僚的組織図になっていて、よくこんな話があります。現場は、「社長にはビジョンがないよなぁ!経営にビジョンがないから、上手くいかねえんだよ、う…
2020.04.02
第1回 ヒトと水の未来を変える Vol.2
FullDepthの取組 吉賀:改めまして、FullDepthの吉賀です。株式会社FullDepthと申しまして、筑波大学発の企業です。海のない筑波で、なんでこんな会社が生まれたのか?とよく言われます。 最初は、エンジニ…